30分×3本講座で3つの「へぇ~!」を持ち帰ろう! 濱なかま in 城子連フェスティバル

この講座は終了しました

30分×3本の濱なかまオリジナル講座を開講します!

地域の子ども会、およびその連絡協議会が開催するおまつり、

「城子連ェスティバル」で、濱なかまが講座を開講します。

遊びにきた3子どもの付添いなどで、

ゆっくり座って聞くことは難しいでしょう・・・・

と、いうことで、

「へぇ~!」と思える内容をひとつでも持って帰ってもらえるようにと、

テーマの全く違う、30分の速効・オリジナル講座を3本 

行います。

ちょっとした合間に、ちらっと聞いていただいても、

「へぇ~」を持ち帰れる講座です。

ぜひ、足をお運びいただけたらと思います。

講座紹介

<講座1>10:15~10:45頃

増えつづける写真をどうにかしたい!
インターネットで簡単!節約!写真整理術

スマホやデジタルカメラの普及で撮影する写真枚数はどんどん増えていますが、その写した写真の整理はどうしていますか?
撮りっぱなしの写真を、インターネットを使って、簡単しかもお金をかけずに整理する方法について解説します。

講師:ITを使って福祉問題を解決する取組を行う
凪らいふパートナー代表
岩田聡子

<講座2>10:45~11:15頃

イライラを止める三重丸の法則!
怒りの感情をコントロールする
~アンガーマネジメント~

「言わなくていい一言を言ってしまった」
「怒ったあとで罪悪感におそわれる」
「上手に怒れなくてモヤモヤする」
「あの時怒っておけばよかったと後悔する」等々

そんな怒りっぽい自分、怒れない自分をどうにかしたい!
こんな風に思っていませんか?

不必要にイライラしなくなったり、
上手に怒れるようになったりすることは誰でもできます。

今回は怒りの感情をコントロールする(アンガーマネジメント)の
コツを少しご紹介します。

講師:日本アンガーマネジメント協会認定講師
スマイルアップ代表
杉本美紀

<講座3>11:15~11:45頃

マイナス?プラス?どちらの関係?
目からウロコ?
ゲームと教育のいい関係

スマートフォンにDSなど、
子どもたちがゲームに接する機会はどんどん増えてきています。
ゲームを毒としてとらえるのか?
はたまた
ゲームが及ぼす影響なんて、深刻なものではないととらえるのか、
大人の態度はさまざまです。
が、今回は、
「ゲームは教育といい関係が築けるかも・・・?」
という視点に立ったお話をします。

講師:ITを使って福祉問題を解決する取組を行う
凪らいふパートナー代表
岩田聡子

講師紹介

講師:日本アンガーマネジメント協会認定講師
スマイルアップ代表
杉本美紀

キレる子をなくしたい。
学級崩壊があってはならない。
イライラしない子育てでHappyLife。
3人を育てる中で、強く心に思う事です。
 
実際、自分が子育てをしていると幸せなはずなのにイライラする毎日。
一歩間違えば、虐待をしてしまうんではないかと思えるぐらい
子供と一緒にいてもつらいだけ・・・。
ふと気が付けば、子供の頃に親がしていた怒り方を
自分が子供しているとわかったときは、自分を責めることに。
 
怒りが日常化している家族のもとで育った自分はこれからも
怒りながら過ごしていくのかと思った時に出会ったのが
アンガーマネジメントです。
自分が変われば、子供も変わる。
 
この感動を子育て中のパパママ世代に伝えていくことで
キレる子をなくし、学級崩壊もなくしていきたいと考えています。
 
2016年1月講座予定

講師:ソーシャルワーカー
凪らいふパートナー代表
岩田聡子

40歳を超えて福祉の世界へ業界転換を果たす。
転換前は、長くIT企業に従事。
基幹システム等の運用設計に携わる中で、情報セキュリティに関する専門性を獲得。
子育て、高齢者、医療などの福祉・社会問題の解決に、
ITの発想を取り入れて活動を行う。
特に、日本を代表する写真関連企業で従事していた際、東日本大震災を経験し、写真が人の心を繋ぐ力の大きさを知り、写真を使った緩和ケア研究などを進めている。
 
2015年
日常生活から最期の時までを支援の対象とした
凪らいふパートナーズを設立。
特に、ITによる福祉課題解決の研究、緩和ケア研究に力を注ぐ。
 
・社会福祉士
・情報セキュリティアドミニストレータ
・システム監査技術者
 
HP:http://www.nagilife.com/
ブログ:http://blog.nagilife.com/
 
濱なかま城子連フェスティバルちらし